【Live2D入門①】Live2Dのモデルをunityで表示する

サンプルをダウンロード

www.live2d.com

サンプルデータは上記からダウンロードすることができる。

今回は、一番難易度が低い「マークくん」をダウンロードしてみた。→「mark_free_jp」というファイル

Unityで2Dプロジェクトを作成

unity hub で new Project

今回は普通の(URPじゃない)2D テンプレートを選び、任意のプロジェクト名を付けて Create Project をする

使う用途によりますが、今回はプラットフォームをandroidに変えておきます。

Live2D Cubism SDK for Unity を導入

www.live2d.com

CubismSdkForUnity-4-r.5.unitypackage がDLされる(数字はバージョンで変わると思われます)

Assets -> import Package -> Custom Package からDLしたパッケージを選んでインポートする

インポートされるとこのようになります。

モデルのインポート

最初にサンプルとしてDLしておいたマークくんのモデルを取り込みます。
DLしたファイル「mark_free_jp」をそのままProjectビューのAssets配下の任意の場所へドラックアンドドロップします。

今回はとりあえずモデルの取り込みのみ行いたいため
以下のファイルだけインポートしました。

※今回はAssets直下に置いてます

読み込み時にプレハブが自動で作られます。

プレハブをシーンに配置して、ゲームを起動するとモデルが表示されます。
※初回はゲームを起動するまでは表示されないらしい。

マークくんの目が表示されない時


↑こんな風に表示されてしまった場合、おそらく最初のプロジェクト再生で2Dではなく、3Dを選んでしまっている可能性が高い。

そんなときは、カメラの設定のProjectionを「Orthographic」に変更すれば表示される。