2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:リソースの管理 AssetManager Java - libGDXの基礎13 リソースを管理する - Qiitaqiita.com だいぶ遅くなったけど、ついてく。今回も上の記事を参考にやっていき…
目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/06/12/170944 今日のテーマ:第4章 ビジュアルモード 第4章をやってくー! 便利なビジュアルモードのコマンド gv 直前に選択した範囲を再度選択してくれる。 o 選択範囲の始点と終点の入れ替え ビジュアルブ…
目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/06/12/170944 今日のテーマ:第3章 挿入モード 第3章をやってくー! 挿入モードのまま削除 C-h これはBackSpaceとおなじ C-w wなので、直前のワードを消してくれる C-u 行ごと消してくれる これはvimだけの…
http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/13/011734 ↑の続き。メモ。今回はちょっと使うだけで出てくることの自分用メモ 特定のリビジョンに戻す いつのバージョンからバグが入ったのかな?ってときは、 ガンガン以前のversionの状態に戻していきたい…
ひとまずめも。どこにこの情報書いてあるかとか、そういうことは調べ中。 あるときから描画がおかしかった… (↑こんな状態) 前フレームで描画されたものが残ってしまってたわけだ。 @Override public void render() { Gdx.gl.glClearColor(0, 0, 0, 1); Gdx…
今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:E. 開発記 8 入力をましにする 今まではキー入力を受け取っていたけど、スマートフォンっぽくタッチ入力を受け取るようにします。 androidで試す必要があるけど、以…
今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:E. 開発記 7 ゲームの演出強化 ゲームの演出を強化していきます。 素材について 下記のフリー素材サイト様からお借りしているものがあります。 フリー音楽素材 音楽…
目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/06/12/170944 今日のテーマ:第1章 Vimのやりかた 実践Vim 思考のスピードで編集しよう! (アスキー書籍)作者: DrewNeil,新丈径出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス発売日: 201…
Ruby on Rails インストール時のハマったエラーめも。 前提 Window7 64bit でやる 以下を参考にRubyのインストールからやる WindowsでのRuby on Rails – 開発環境構築からアプリケーション実行まで | Developers.IOdev.classmethod.jp この記事のはなし gem …
Ruby on Rails インストール時のメモというか拡散 ruby dk.rb install ってやって、 Invalid configuration or no Rubies listed. Please fix 'config.yml' and rerun 'ruby dk.rb install' というエラーが出たら、 dk.rb init で生成された、config.ymlって…
今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:libgdxについてる無料のTexturePackerを使う! 以下のサイトからダウンロードしたTexturePackerが無料で使えなくなってしまいました。 TexturePacker - Create Spri…
今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:E. 開発記 6 衝突応答とゲームオーバー 衝突応答とゲームオーバーを作っていきます。 ゲームオーバー ボールを落としてしまったらゲームオーバーというのを作ってお…
目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:列挙型 enum 1 java5から登場。 列挙型の基本 ・列挙型の定義 public enum Week { SUN,MON,TUE,WED,THU,FRI,SAT; } ・使うときは、クラス(列挙型)名.列挙子 …
今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:E. 開発記 5 衝突検出 今回はあたり判定の衝突検出部分をやっていきます. あたり判定…衝突検出をましにする 今までターゲット(的)とボールのあたり判定は、 それ…
今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:E. 開発記 4 キー入力の受取り 今回はプレイヤーが動かすバーを作っていきます。 キーの入力にあわせてバーを動かす とりあえず、ボールやターゲットのようにXY座標…