2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のjavaおっかけ(20150428):デフォルトメソッド

java8対応のEffective Java がほしくなる. 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:デフォルトメソッド default void forEach(Consumer action) 前回のStream API をやったときに出てきた、java.lang…

今日のlibGDX(20150428):画像を表示する

ひらしょー本では苦労してる画像の描画がこんなあっさりできた… すごいなー 今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:画像を表示する libGDXの基礎の基礎2 ~ 画像を表示する - Qiitaqiita.com 今日も↑を見…

javaで現在のカレントディレクトリを表示

メモです。 import java.io.File; public class Main { public static void main(String[] args) { String path = new File(".").getAbsoluteFile().getParent(); System.out.println(path); } }

今日のvim(20150428):vimtutor編 レッスン3

vim

今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:レッスン3 r + 置換文字 カーソル文字を置換 c + 変更文字 変更 c の使い方はdと同じで、d…

今日のひらしょー本(20150427):ArukaChanAlphaTest

C++

今日のひらしょー本の目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/114854 ArukaChanAlphaTest NimotsuKunAlphaTestの改変. ステージ画像は同じだけど、以下のようなプレイヤー用の画像を別に用意してます. プレイヤー描画時はそれぞれ向いてる向…

今日のjavaおっかけ(20150427):Stream API 1

stream API … 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:Stream API 1 ・関数型インタフェースの実装の記述の簡素化 ・ラムダ式を使ったJava8での新機能(streamAPIとか?) ( http://snoopopo.hatenablo…

今日のlibGDX(20150427):とりあえず環境を作る windows版だけ

まったく何もわかってないのだけど、今日からlibGDXを始めようと思う. 今日のlibGDX目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/220545 今日のテーマ:とりあえず環境を作る windows版だけ libGDXの基礎の基礎 - Qiitaqiita.com 目次にも書いたけ…

今日のvim(20150427):vimtutor編 レッスン2

vim

今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:レッスン2 dw 単語の削除 wはword? d$ カーソル位置から行末まで削除 いちいち書くと↑の…

今日のjavaおっかけ(20150426):ラムダ式 3

今回はシンタックスシュガーという意味だけのラムダのこと. でもラムダは単なるシンタックスシュガーではないというはなしがあったので、その辺りは次回以降. 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ…

渋谷JVM行ってきた

2015/4/18に渋谷JVMが開催されたので行ってきました。 渋谷JVM (2015/04/18 13:00〜)d-cube.connpass.com 記事にはしてないけど3月?(確か)にいった渋谷Javaを開催されてたビズリーチさん主催の勉強会です。 Javaを普段仕事で使っている僕ですが、 JavaVM上で…

今日のjavaおっかけ(20150420):ラムダ式 2

匿名クラス便利じゃないか!! 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:ラムダ式のメリットを知る前提知識をつける 2 ・関数型インタフェースの実装の記述の簡素化 ・ラムダ式を使ったJava8での新機能(…

今日のvim(20150420):vimtutor編 レッスン1

vim

今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:レッスン1 NOTE: カーソルキーでも移動できます。しかし hjkl に一度慣れてしまえば、はる…

今日のjavaおっかけ(20150417):ラムダ式 1

java8から1年以上経過してるけどめげずにいく.本当にしらないのだからやるだけ!(開き直 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:ラムダ式のメリットを知る前提知識をつける 1 ラムダ式はjava8から…

今日のvim(20150417):vimtutor編 kaoriyaのvimでvimtutorをはじめる

vim

かなり面白い記事発見!! 今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:kaoriyaのvimでvimtutorをはじめる 1年間『Vim駆動学習』してきて…

今日のひらしょー本(20150416):Cp3

C++

今日のひらしょー本の目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/114854 ポインタだけでなく、ポインタじゃない引数と戻り値も定義でなく宣言だけでいい class Image; //宣言だけしておけばいい。インクルードしなくていい。 class State{ priva…

今日のjavaおっかけ(20150416):可変長引数を注意して使用する

EffectiveJavaすごいな. 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:可変長引数を注意して使用する http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/15/164811 昨日の続き。 EffectiveJava 項目42 可変…

今日のvim(20150416):vimでc++のコードを書く編 1 タブ幅、インデント幅を合わせる

vim

今回から新編. 今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:タブ幅、インデント幅を合わせる vsVim が使えると完全に思ってた... Expr…

今日のひらしょー本(20150415):Cp3

C++

うーーん. ようやく進んだ. 今日のひらしょー本の目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/114854 はまったエラー こんなんなってた…↓ dds(バイナリ)データ読み込み ifstream in( filename, ios::binary ); ifstream in( filename, ios::binar…

今日のjavaおっかけ(20150415):可変長引数

さくっと終わるかなと思ったけど、明日にも続きます. 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:可変長引数 こちらもjava5から登場. 「可変長引数」とググるとjavaよりもc++とかのキーワードが出てく…

今日のvim(20150415):プラグインを使うまで編 last

vim

なんとなくなんとかなりそうなので今回でlast. 今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:NeoBundleを使って「NERDTree」をインスト…

今日のjavaおっかけ(20150414):staticインポート

今日から.javaにも少しでもついてかないと. 目次とぶっつぶつテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/102732 今日のテーマ:staticインポート java5から登場. こんなstaticなクラスがあるとして… package test.util; public class TestU…

今日のvim(20150414):プラグインを使うまで編 3

vim

NEADTree… 今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:githubからcloneせずにプラグインをインストールしてみる Plugin「NEADTree」 …

今日のvim(20150413):プラグインを使うまで編 2

vim

今回はプラグインの入れ方がわかればよい. 今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:githubからcloneせずにプラグインをインストー…

githubにpushまで【超基本】

git

直近今日のPGで書いたソース上げてきたい. まずは超基本的なことを忘れてるのでおさらい. 前提 ・windows7でやる ・git for windows だけ入れてある*1 ・Githubにアカウントだけはある この記事の目指すところ 今日のPGで書いてるソースをGithubにコミットし…

今日のvim(20150410):プラグインを使うまで編 1 git for Windowsインストール

vim

今日からプラグイン! 今までのおさらいと目次とテーマ http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/14/113800 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:git for Windowsインストール Git for Windowsmsysgit.github.io ↑か…

今日のひらしょー本(20150408):Cp3

C++

今日のひらしょー本の目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/114854 インクルードガード #pragma once #pragma once VS使って新規にファイルを作成すると,上記みたいなのが先頭に勝手に出来ている. ソース コード ファイルをコンパイルす…

今日のvim(20150408):マークが引き継げない原因を探す last

vim

1日1コマンド/機能を目指そう。 やっとわかったー! 今までのおさらい http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:viminfoにマークが記録されない原因を探す last ・今日もviminfoにマークを記録するというのがうまくいかな…

今日のひらしょー本(20150407):Cp3

C++

今日のひらしょー本の目次 http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/04/27/114854 ポインタと配列 ポインタと配列が混同するので、もう一度. char c = *p; //ポインタが指すデータを代入 char c2 = array[0]; //配列の0番目のデータを代入 どちらも、デー…

今日のvim(20150407):マークが引き継げない原因を探す 2

vim

1日1コマンド/機能を目指そう。 今までのおさらい http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:viminfoにマークが記録されない原因を探す 2 ・今日もviminfoにマークを記録するというのがうまくいかなあい プラグイン周りもや…

今日のvim(20150406):マークが引き継げない原因を探す 1

vim

1日1コマンド/機能を目指そう。 今までのおさらい http://snoopopo.hatenablog.com/entry/2015/02/16/105930 今日のテーマ:viminfoにマークが記録されない原因を探す 1 ・今日もviminfoにマークを記録するというのがうまくいかなあい プラグイン周りもや…